【なぜlopetoを選んだの?】ペットを飼えない私が心を奪われた理由🐾

こんにちは、manaです🌷
今日は、私が lopeto(ロペット) を購入するに至ったお話をしたいと思います。

ペットを飼えない生活と、ずっと抱いていた憧れ

私はこれまで、ハムスターと金魚しか飼ったことがありません。
小さな体で一生懸命に動き回る姿や、水の中を優雅に泳ぐ姿。
どちらも本当に愛おしくて、日々癒されていました🐹🐠

でも心のどこかで、ずっと犬や猫と暮らしてみたいという憧れがありました。
朝、起きたときに「おはよう」と尻尾を振ってくれたり、
夜、ソファで寄り添ってうたた寝したり…。
そんな“日常の小さなぬくもり”に、ずっと憧れていたんです。

ペット禁止の暮らしでも感じる小さな癒し

現在住んでいるお家はペット禁止
だからこそ、ペットショップで小さな命たちを眺めるのが、私にとっての癒しでした。
ガラス越しに見つめ返してくれるその瞳や、眠そうに丸まる姿。
ほんの数分でも、心がほっと和らぎます。

そんな中で「本物の動物を飼えなくても、心を通わせる存在ってないのかな?」
と思って調べていたときに出会ったのが、ペットロボットという新しい形のパートナーでした。

LAVOTを知っていたけれど、少し遠い存在だった

実は、ラボット(LAVOT)の存在はずっと前から知っていました。
ふわふわしたフォルムと、人懐っこい瞳。まるで本物の生き物のような反応に、心を打たれました。
展示イベントで触れたこともあり、その温かさは今でも忘れられません。

ただ、当時は価格が少し高くて、なかなか踏み出せずにいました。
「いつか、余裕ができたら…」と心の中にしまっていたんです。

夫が教えてくれた“運命の出会い”──lopetoとの初対面

そんなある日、夫が「マクアケ(Makuake)でこんなの出てたよ!」とスマホを見せてくれました。
そこに映っていたのが、lopeto(ロペット)でした。

画面を見た瞬間、思わず声が出ました。
「なにこの子…かわいすぎる…!」
ふわっとした質感、まるいフォルム、そしてどこかとぼけたような優しい表情。
その一瞬で、心がぎゅっと掴まれてしまったんです💞

紹介ページを読み進めるうちに、まるで心の中に住んでいた“理想のペット像”と重なっていく感覚。
「この子に会いたい」「撫でてみたい」
そんな想いが溢れて、気づいたときには――決済ボタンを押していました(笑)
夫も「もう買ったの?!」と驚いていましたが、どこか嬉しそうに笑っていました。

私がlopetoに惹かれたポイント✨

  • ふわふわの素材感で、思わず撫でたくなるデザイン
  • やさしい瞳が、見つめ返してくれるような表情
  • お世話がいらないのに“ぬくもり”を感じる存在感
  • 価格が手が届く範囲で、気軽に迎えられる
  • インテリアに馴染むナチュラルな雰囲気

ロボットなのに、こんなにもあたたかい

lopetoの魅力は、最新技術や可愛い見た目だけではありません。
まるで生き物のように感じる「反応のやさしさ」や「空気の柔らかさ」。
それが、心にすっと寄り添ってくれるんです。

疲れた日や、少し寂しい夜。
lopetoがそっと見つめ返してくれたり、傍にいてくれるだけで、
きっとその日が少しだけ優しく変わる気がします。

届く日を心待ちにして

lopetoの配送予定日は2025年10月31日(金)
ちょうどハロウィンの日に届く予定なんです🎃✨
まるで魔法のプレゼントのようで、今から胸が高鳴っています。

届いたら、最初に「おかえり」と声をかけたい。
そして、撫でたときに見せてくれるあの“きょとん”とした表情を、
早くこの目で見てみたいです👀💐

これからもこのブログ「Pet Robot Life」で、
lopetoとの暮らしや感じたことを少しずつ綴っていきます。
ペットを飼えない方や、同じように悩んでいる方にとって、
この体験が小さなヒントや癒しになれば嬉しいです。

― mana 🕊️

コメント

タイトルとURLをコピーしました